忍者ブログ
リニューアル?オープン。 ぐうたらだんなに嘆く嫁の心の叫び?!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夕方4時ごろに日本を出発したけど到着したのはアメリカ時間の朝9時。
出国手続きやなんだかんだで時間がかかり、ホテルに到着したら既に
昼の12時半。だんな様のいとこのおばさん(後マミーと表す)とも合流
してすぐにランチへ~。

アメリカに上陸して初のお食事です♪
私たちの観光プランはマミーのだんなさん(後ダディーと表す)任せ。
日本から来た、マミーのいとこである私たちのために2日前からアナハイム
入りして町のあちらこちらをあらかじめ偵察していたらしい。
そんなダディ~が私たちを連れて行ってくれた最初のアメリカの地での
お食事は。。。。

ベトナム料理。。。エッ?Σ(-∀-;)
ま。。。 まぁ最初の食事だし日本にはないものを食べさせてくれるのね。。。
お米で作った麺の料理が主でしたねぇ。ベトナムといえば有名な生春巻きも
ありましたねぇ。生春巻きはそこそこおいしかったけど、お米の麺の方は
麺とスープはおいしいけど麺のトッピングに山盛りに乗せられている数多くの
香草の味と匂いがきつくて香草になじみのない私たちには罰ゲームなみに
つらいお食事でした(´□` ) 

旅行前から私はアメリカで最大級と言われるディスカウントストアー「Wal Mart」
に行ってみたいと言っていたせいかその日1日はスーパーマーケット巡りへ。。。
さすがにアメリカだけあって建物は全て横に伸びてるんですよね。広いのなんの。
RIMG1275.JPG RIMG1276.JPG
物価は日本とあまり変わらないけど肉類はアメリカの方が断然安いです。

スーパー一つにしても経営している人の人種でお店の感じが全然違います。
RIMG1274.JPGスーパーで見つけたナマズ。もちろん食材です。
水槽をおいて生きた魚やロブスター、貝なんかを売っていたのはベトナム系
のスーパーだけでした。メキシコ系スーパーでは唐辛子の種類がおおくて
1通路全て唐辛子がおかれていたり。
ここは他民族が共存しているアメリカならでわなんでしょうかね。扱っている
食材や陳列の仕方にかなり特徴がありました。

日も暮れてお次はディナー。どこに連れて行ってくれるのか楽しみにしていると
看板にはハングル文字。そして「BBQ」と書いてあります。そうです。焼き肉屋さんです。
しかもバイキング形式の焼き肉屋さんでした。アメリカに来て焼肉食べるとはね。。。
味は、普通。おいしくもなくまずくもなく。お米はタイ米みたいな細長いお米のご飯で
パサパサして食べにくかった。。。 やはり日本のお米がおししいよ~ぉ。
焼き肉屋さんの帰り道イタリアンジェラートやさんにてジェラートを食べる。
このジェラートも大きくて食べるのが辛いの何の。しかしこういうのがアメリカン?

1日目ホテルまで送ってもらったらもう夜の11時ごろだったでしょうか。
ダディ~とマミ~は「明日の朝9時に迎えに来る」と言い残し自分たちが宿泊している
ホテルに帰って行きました。時差ぼけもありもうクタクタ。倒れこむようにベットへ。

だんな様疲れてないの?カバンをガサゴソしてそのまま椅子へ。何をやってるのかと
思えばPSPでモンハンΣΣ(゚д゚lll) ま、目標が新婚旅行中に訓練所制覇ですものね。。。
勝手にして下さい。。。

おやすみなさい~
こうしてアナハイム1日目は終わるのであった。


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[90]  [89]  [88]  [87]  [86]  [85]  [84]  [83]  [82]  [81]  [80

<< 訓練所ラッシュ! HOME X-Link Kai が繋がらない!! >>
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[12/16 million]
[10/25 Anonymous]
[09/29 釣り人]
[09/23 ゼロ]
[09/16 ゼロ]
プロフィール
HN:
aico
性別:
女性
職業:
ハンター
趣味:
ドレスメーキング
MHP2G
最新トラックバック
ブログ内検索
バーコード
お問い合わせフォーム
カウンター
愛よりゲーム? 新婚旅行記 ダディーとマミーと観光!前編 Produced by aico 
忍者ブログ [PR]
Designed by ninja-blog.com